農家民宿
森の小さな宿

森の小さな宿 ダーチャ・ベリオスカ

0268-41-8258
  • 宿泊
  • 体験
  • 食事
  • 買物
おすすめ時期
4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月
〒386-0601 長野県小県郡長和町大門3518-2253
種別
その他
関連ワード
野菜、家族で楽しむ、自然が豊富、山間、料理がおいしい

白樺の森の小径の奥にある宿

ダーチャとは、ロシア語で別荘。旧ソビエト連邦圏で一般的な田舎の菜園付きセカンドハウスのことを指します。ベリオスカはロシア語でシラカバ(林)。ダーチャ・ベリオスカは、文字通り白樺の森に佇む小さな宿です。
一組貸切施設で、野外料理コーナー、遊戯テラスを備え、自然派の旅人をお迎えします。宿から霧ヶ峰・美ケ原中央分水嶺トレイルへのトレッキング、食文化を体験できるのも魅力の一つです。本館の他、吹き抜けの山小屋風別荘で自炊可能なシラカバ山荘、もう一つのカラマツ山荘はペット受入れ可能です。

こちらの宿で素敵な時間をお過ごしいただけるご宿泊プランがあります

歩く旅・ロングトレイルとキャビンキャンピングの旅を提案!

キャビンキャンピングとは、コテージやキャンピングカーなどの施設に滞在し、雨の心配をすることなく手軽に楽しむキャンプのこと。野外にテントを張る、キャンピングギアを用意する。こんな装備をしなくてもキャビンに滞在して手軽にダッチオーブンやストーブクッキング、BBQなどを満喫することができます。
歩く旅・ロングトレイルでは、「霧ヶ峰・美ヶ原中央分水嶺トレイル」と周辺に広がる歴史の路、自然散策路やエコハイクを楽しむことができます。
山野草の愛好家には山野草に親しむ自然の庭のオープンガーデンがお出迎え。アウトドアを愛する自然派の旅人にオススメの宿です。

地元食材を使った創作家庭料理

地元食材を使った創作家庭料理が自慢です。春は山菜、秋はキノコ。自家製野菜を使った料理は豊かな味わいが人気です。漬物は自家製です。
<料理>
秋のキノコ鍋、夏のバーベキュー、お客様の野外料理、薪オーブンビザ焼き、ダッチオーブン料理。

宿泊プランのご紹介

素泊り

大人4名様以上の1名様ご利用料金
食事は、夕食 3,080円、朝食 1,760円 / 1名様の料金
素泊まり、2食付きの何れもご利用が可能です。 

7,700

基本情報

名称
森の小さな宿 ダーチャ・ベリオスカ
所在地
〒386-0601 長野県小県郡長和町大門3518-2253
電話
0268-41-8258
FAX
0268-41-8258
メール
beriosk@beriosk.com
ウェブサイト
http://www.beriosk.com
営業時間
チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00
営業日
通年営業
休館日
不定休
予約
必須
駐車場
有り

宿泊設備

部屋数
本館8名(2食付き)、シラカバ山荘5名(自炊可)カラマツ山荘7名(自炊可)
施設
バーベキュー室、オープンガーデン
申込方法
電話、FAX
外国語対応
可、Download the English summary
アメニティ
支払方法
現金のみ
送迎
可(JR中央線茅野駅からアルピコ交通バスで約50分、白樺湖バス停から)
注意事項

アクセス

メニュー
閉じる
言語
閉じる